フリーエリア
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新TB
プロフィール
HN:
名城ゆうき
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おねむです
お久しぶりです。名城です。今回は『寛草色』( #FCBB76)です。ちなみに花の色らしいですよ。
最近何かと忙しいというか、睡眠足りてない名城です。
もうちょっと時間を有効活用したらちゃんと眠れるのだろうに・・・・・・。
そういえばこの頃(というかいい始めたのは1ヶ月前)兄が「マラソンに出ようぜ☆走ろうぜ☆」と仕切りにうるさくて乾いた笑いが出てきます。
彼が言う利点↓
1痩せる
2いい汗かける
3ある程度運動するから深い睡眠を取れるようになる
4就職のアピール(我慢強さとか忍耐面の)にできる
だそうです。
結構4番は事実らしいですよ。
確かにいいこと尽くめだ。
だがしかし。
だるい。
これが私の気持ちを総括的に表す言葉(笑)
だってしんどいし、慣れたらいいんだろうけどなんか、マラソンって聞いただけで、うーん・・・と考えてしまいます。確かに前から走りたいとは考えていましたが。
・・・・・・・・・・・・
とりあえず、兄にマラソンというかジョギングの本を渡されました。
でもそこらへんに放置しました。
しかし、やっぱりちょっと気になるという変な名城でした。
PR
百日咳???
こんばんは~。
本日のタイトルは『煤竹色』( #684D44)です。小豆色に似ている気がするなぁ。
本日大学のメールをチェックしていると、百日咳の注意が来ていました。なんでも今年は患者が多いらしく、感染したら治るまで学校を休めとのこと。
ちなみに百日咳の症状は以下
1. 潜伏期間は感染してからおおよそ7~10 日目に発症。
2. 出始めの症状は普通の風邪同じ。【カタル期】
3. 1週間以上続く咳が特徴的で、咳はだんだん強くなる。【痙咳期】
→ 特に2~3 週以上続く咳は、百日咳の可能性あり
4. 咳は、時にコンコンと立て続けに激しく咳き込む。嘔吐を伴うこともあり
但し、成人の場合は、小児にみられるような典型的な発作性の咳は伴わないこともあり
5. 熱はないか、あっても微熱程度
らしいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私百日咳だったんだろうか。
いや、違うかもしれないけどあまりにも症状が酷似しているので。
今はまだ咳が出るものの、そんなに気になるほど咳き込むわけじゃないので不自由はないのですが・・・・・・。もし百日咳だったら休まないといけないのか。
とりあえず、一応明日診断してもらいます。もう治りかけな気もしますが。
そろそろ更新したいです。ということでもしかしたら短編が来るかもしれません。正岡家シリーズでもなく、鬼ヶ島でもないファンタジーっ気のないやつの可能性大です。
ぬー、正岡も更新したい。
●拍手のお返事
17日20時と18日に拍手を下さった方ありがとうございます!!
最近何かと更新できていませんがどうぞ気長にお待ちくださると嬉しいです。
■もっけ様へ(反転お願いします)
日記見てくださってありがとうございます!
あ、やっぱりいないですか。どうやらなにかとごっちゃになっていたようですね。今回のタイトル色はいますよね!! 脇キャラだけど。
ご無沙汰です(なんとなく)
今回のタイトルは群青色(#465DAA)。確かいましたよね?この名前のキャラ(うろ覚え)
えーっとこちらの話でした。
お久しぶりです。色々とやる気がなかったり立て込んだりやる気がなかったり課題があったりだるかったりしたので日記はしばらく書いていませんでした!な感覚の名城ですが、べつにそんなに日記を書いてなかったわけではなかったんですね。なんとなく久しぶりな感じ。
いや、なんていうか五月病ですね! 皆さんは大丈夫ですかー?
最近自分が本当にヤバイと感じてきました。いや、遅いけど。
というのは、特に留学に関してなのですが準備や下調べが足りなさ過ぎるんですよね!! あっはっは!
というか、これ前も日記に書いたかも。あっはっは!
で、
ずーんとなっていたところ兄に『大丈夫大丈夫、今からなんとかなるって(笑)人間やったらなんでもなんとかできる!やればできる!』みたいな『なんとかなるさ(あっはっは)』オーラを分けてもらったお陰で少々立ち直りました。
兄は人生『なんとかなるでしょ(笑)』な人で私と逆なタイプ。なので、いつも羨ましいです。あんたその自信はどこからやってくるんだほんとって感じですよ。妙に機会に恵まれたりや悪運が強いんですよね、兄は(黒)
っと、まぁぐちぐちといってますが元気にしてます。のどもちょっと咳き込む程度でほぼ大丈夫です。
サイト更新進まないですねー。
お蔵にしまい込んでいる小説がちょこっとはあるのですが・・・・・・。
しばらく更新は短編になるかもしれないですね。(あ、これ前も言った)
●拍手のお返事
本日0時と1時に拍手をされた方、ありがとうございます!!
お目汚しがなにやら現れましたが、き、気になさらず・・・・・・。7月には撤去します!
ナンクルナイサー!!
沖縄で『なんとかなるさ』の意味らしいです。 うん、なんとかなるさ!!
ということで本日のタイトルは『朽葉色』( #896A45)です。もしかしたら前にこの色使ったかもしれないけど気になさらないで下さい!
現在、夏にイギリスへ行く計画でどうしようか迷っていることがあります。
はい、私は(一応)現地で卒論に備えて色々と調べるつもりなんですが、テーマが定まらないとか言う。
異世界って好きです。妖精も好きです。そんな感じで当てはまるイギリスの物語と言えば
1ハリーポッター
2ナルニア国物語
3プーさん
4不思議の国のアリス
(5ガリバー旅行記)
・・・・・・・・・・・・
どれにしよう。
というか、エジンバラ地方へ行くとなるとピーターパンが出身の地なのでそれについて調べたいし、少なくても4週間はその地方に行くからついでにピーターラビットの記念館がある湖水地方にも行きたいし・・・・・・。
とりあえず、1~4はロンドン付近が作者の出身だったりするのであと1週間くらいをどれか調べるのに費やすつもりなんですよ。
しかし、名城は欲張りなので迷ってます。
あと3ヶ月もないのに。
無計画で留学決定すんな☆
って話ですよね、はい。下調べもろくにしてないです(沈)
とりあえず、エジンバラ地方へ行く4週間はともかくロンドンで過ごす1週間をどうするかが問題。
というか皆さん、イギリスの物価高いってご存知の方は多いと思いますが1£=何円か知っていますか?
1£=約210円ですよ。
180円くらいじゃなかったん!?
・・・・・・死にそうです(屍)
ああ・・・・・・エジンバラ地方は3週間か2週間くらいにしとけばよかったっ。考えなしですよ。あれか、余程私は妖精の国へ行きたかったあまり浮かれて特に調べなかったのが悪かったのか。
いいんです、もう!エジンバラでピーターパン調べるし、ナルニア国物語はアイルランドの人だけど微妙にエジンバラから遠くはないし、なによりピーターラビットの湖水地方にわりと近い!それにスコットランドは妖精で有名だからそこらへんをどどんと調べまくったらいいんだ!(涙)
皆さんは計画はちゃんと立てましょうね! 特に海外へ行く時は!
ああ・・・・・・あと2ヶ月強。勉強しながらこういうの調べながら演劇についてもある程度調べなければないらい。
はたして大丈夫だろうか。
・・・・・・
ナンクルナイサっ(∥T_T;)
だるーん
というか眠い。こんばんは、名城です。だるかっただけでちゃんと生きてましたよ!
今回のタイトルは『朱鷺(とき)色』( #F5C9C6)です。『鴇(とき)色』とも書きます。
咳の調子ですがだいぶマシになりました。ご心配おかけしました。もう峠は過ぎた。
でもまだ咳は出ますけどね(汗)
さて、日付が変わってしまいましたが鬼ヶ島更新できました。今回はちょっと長めな気もしますが切りがいいので1ページにまとめました。
ひっそり数日前に拍手に変なものを置いたのを抜きにすると約一週間ぶりですねー、更新。
しかし、これからこんな感じになると思います。
あー・・・眠い。
では、今日はこのあたりでお休みさせていただきます。